永代供養の費用は曹洞宗がお手頃
麻布十番にある龍澤寺は、約400年の歴史をもつ曹洞宗の寺院です。ゆめみどうは龍澤寺に造られていますが、宗派不問の新しいタイプの納骨堂です。今までの納骨堂のイメージとは違う光あふれる明るい空間で、優雅で気品のある落ち着いた雰囲気が特徴です。
参拝カードをかざすと納骨されている厨子が参拝口に準備されるので、間近にお参りできます。納骨堂内にはお花やお香が常設されているので、持参する必要はなく、身軽な参拝が可能です。都心にあるためさまざまなところからのアクセスがよく、室内の納骨堂なので天候に関わらず気軽に参拝できます。コンパクトタイプ、スタンダートタイプ、個室参拝室タイプがあり、永代供養の費用は曹洞宗で48万円から150万円までと幅があり、また、それぞれに応じた年間維持会費がかかります。費用には永代供養や永代使用料が含まれています。そのため、継承する人がいなくなった場合には、合祀墓で永代供養をおこなっているので安心です。